二日目は7時半頃起床しました。朝食は会場でとりました。バイキングスタイルです。バラエティに富んだバイキングで和食・洋食・中華っぽいのもありました。普段は朝はバナナとフィナンシェしか食べない私ですがガッツリ和食を食べました。
朝食後、チェックアウトをしてワイナリーに工場見学&ワイン試飲で向かいました。最初に行ったのが古柏園の近くにある「モンデ酒造」です。ここではスタッフの人が工場を案内してくれるスタイルでした。その後、ワインの試飲もできます。ここでは写真を撮るのを忘れてしまいました。下は行った時に押したスタンプです。上のスタンプは甲府城のスタンプです。
時間がまだあったので「マルスワイン」というワイナリーに行きました。「モンデ酒造」から徒歩で15分くらいかかったかな。
ここではスタッフの案内はありませんでした。なので勝手に見学しました(笑)地下貯蔵庫・醸造場・低温貯蔵庫を見てまわります。地下の貯蔵通路には、ワインと葡萄をテーマにした壁画が描かれ、ワインの歴史を楽しく学ぶことができます。地下貯蔵庫は結構良かったかな。
見学が終わったら最後はワインの試飲です。これが訪問の一番の目的だったりします(笑)
その後、石和温泉駅まで徒歩で行き、日中なのに少し酔ったまま電車で東京方面へ。一泊二日でしたが楽しい山梨旅行でした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント